PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2013年09月29日

ピーポーちゃん


nannan家に夜店の屋台からやってきたピーポーちゃん











しばらくして










そして・・・












実はこのピーポーちゃん、成長するにつれて羽と足が不自由なのが分かってきました。


どんな環境で水色にされちゃったのか考えるとココロが痛みます



身体に合成塗料を染み込ませられたピーポーちゃんは障害を持ってしまいましたが


実は香りも















食品は添加物など気を付けている方は多いですが、



香りはなかなかそこまで考える方は少ないですよね~



人間は一週間の内に2000種類以上もの香りを察知しています。



その何割が天然のものか、合成のものか考えてみると



いろいろと発見があるかもしれませんね。







「生活に取り入れるアロマ教室」をやってます。



ご興味がある方は下記までご連絡くださいませ



e-mail
selfcarearomaschool.wish@gmail.com
  


Posted by nannan at 21:46Comments(0)

2013年09月29日

耳かき




        nannanはおじいちゃんおばあちゃんととっても仲良し

        ご近所の武田さんご夫妻と良くツルんでます。   

      

                   




                     とっても素敵なお二人ですハート
 

 




ダンディなのに耳かきが嫌いなんてチョットお茶目でしょ


でも、おじいちゃんの耳かき嫌いはハンパない!!


長年耳かきをしていない性で・・・




         まぁ~耳の遠いこと遠いこと


















nannanがおじいちゃんの耳かきにTRYしてみた







これじゃ、出来ないでしょ!!


それでは・・・・・



































「どうすればいいかな~?」












        ラベンダーのアロマオイルは鎮静作用があるんです。






        





       早速、お部屋にディフューズおじいちゃんは深い眠りに


            誘われていきました。





                ラベンダーは、リラックスオイルです。

     
         
                

     落ち着かず騒いでしまうお子さんの背中に塗布しても


         いいですよハート

 
                

     香りをかいでリラックスし、ご自身も癒されてくださいね

               
                  

       doterra社のラベンダーは人に癒しをもたらしてくれる


         香りです。



     私自身ラベンダーは苦手でしたが、doterra社のオイル


          と出会う事でラベンダーがとっても好きになりました


     ある方は「お庭に咲いているそのままの香りねハート」っと



     絶賛されてました。



          
               
      そのdoterra社のオイルを使用しアロマ教室を


      しています。



      ご興味がある方は、下記までご連絡くださいませ。



      e-mail 
      selfcarearomaschool.wish@gmail.com
  


Posted by nannan at 19:47Comments(0)